FamilyMart - Nagoya

3.1/5 に基づく 8 レビュー

Contact FamilyMart

住所 :

2206 Hattacho, Nakagawa Ward, Nagoya, Aichi 454-0877, Japan

電話 : 📞 +89
Postal code : 454-0877
Webサイト : https://as.chizumaru.com/famima/detailmap%3Faccount%3Dfamima%26bid%3D55771
カテゴリ:

2206 Hattacho, Nakagawa Ward, Nagoya, Aichi 454-0877, Japan
P
PL P on Google

中村並木店同様、バイトと質が悪過ぎる! ファミマ、終わった。 セブンにやられるわ、そりゃー
Like the Nakamura Namiki store, the byte and quality are too bad! Famima is over. I'm going to be seven
サラダバー on Google

商品がぐちゃぐちゃに並んでる。。。 管理が酷い店ですね
The products are lined up in a mess. .. .. It's a poorly managed store
佐藤カヲル on Google

パラッツォと共用部分の駐車スペースに停めて遊技してたら長時間駐車の張り紙張られる意味がわからない。。。ならば、こちらのスペースは共用部分と書いている看板外せば?
If you play in the parking space shared with Palazzo, you don't understand the meaning of long-time parking stickers. . . So if you remove the sign that says this space is a common area?
T
TANAKA on Google

店内にイートインスペースがある。設置してあるポットのお湯を使って良いらしい。 トイレが奥まっていて入りにくい。 角地なので駐車場には入りやすくて出やすい。
There is an eat-in space in the store. It seems that you can use the hot water in the installed pot. The toilet is behind and difficult to enter. Because it is a corner lot, it is easy to enter and leave the parking lot.
H
Hana Don on Google

他店より品揃えが良いと思いました。
I thought the product lineup was better than other stores.
はっちょみ on Google

6月26日(土)の7時頃に利用しました。メガネを掛けた男性でした。誠実な対応をして頂けて、また利用したくなりました。店員さんによってですが、良い悪いがあります。
I used it around 7 o'clock on Saturday, June 26th. He was a man with glasses. I was able to respond in good faith and wanted to use it again. Depending on the clerk, there are good and bad.
がっちゃんこ on Google

当たり引換券のバーコードを提示する↓ 何のバーコードか聞かれたので当たりが出て 無料引き換えが出たことを説明する↓ 私たち(店員)はそういったことを把握していないのでだとか 別枠だからどーのこーのでと何か言い出す↓ 当たり商品のはずなのになぜかお会計支払います↓ 支払ったあとに無料引換券は使えないのか、 当たった趣旨を伝えます↓ そういうことですねと言いバーコードを読み取ります↓ 結果 最初から黙ってバーコード読み取ってくれればいいし 一番始めに無料引換券って言ったよね。 店員さんの名前は『みちもと』さんでした。 あまりにムカついたので お名前を伺い書き込んでしまいました。 近所に住んでいるものなのでまた伺いますが もしまた同じようなことがあれば 黙ってまずはバーコードを読み取ってみたほうがいいですよ。 他の店員さんは過去黙ってまずは最初に読み取ってくれますので。
Present the barcode of the winning voucher ↓ I was asked what the barcode was, so I got a hit Explain that a free redemption has been issued ↓ Because we (clerks) do not know such things Because it's a separate frame, I'll say something about it ↓ Although it should be a winning product, I will pay the bill for some reason ↓ Can I use the free voucher after paying? I will tell you the purpose of the hit ↓ Say that's right and read the barcode ↓ As a result, just silently read the barcode from the beginning You said the free voucher at the beginning. The clerk's name was "Michimoto". I was so irritated I asked for your name and wrote it down. I live in the neighborhood so I'll come back again If something similar happens again You should shut up and read the barcode first. Other clerk will silently read the past first.
M
Matt Swarovski on Google

Great convenience shop

Write some of your reviews for the company FamilyMart

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *