ESR尼崎ディストリビューションセンター - Amagasaki

3.5/5 に基づく 8 レビュー

Contact ESR尼崎ディストリビューションセンター

住所 :

Suehirocho, Amagasaki, 〒660-0094 Hyogo,Japan

Postal code : 660-0094
カテゴリ:
街 : Hyogo

Suehirocho, Amagasaki, 〒660-0094 Hyogo,Japan
はやじん便利屋 on Google

ドライバーで荷物を持ってきたのですが、事務所がどこにあるのかわからず、かなり歩きました? もう大きめの町のドラクエのお城みたいで歩いても歩いても目的場所がわからず、人々に聞きまくって、クタクタになりました。?? ただ上の階から外を眺めたときは凄く綺麗でよかったなぁ?
山田太郎 on Google

スマホの電波はちゃんと立ってるが、ネットに繋がらない! LINEすらずっと読み込み中。私だけでなく、他の人も同じ。 特に、一斉に休憩に行く昼休みがひどい。 改善を願う。
The radio wave of the smartphone is standing properly, but it does not connect to the Internet! Even LINE is being read all the time. Not just me, but everyone else. Especially, the lunch break when I go to a break all at once is terrible. I hope for improvement.
本田夢ちゃんねる on Google

キューソー 8時半の予約で呼ばれず、9時半に催促のTEL。次に呼びますとの事で、待機しましたが、その後も呼ばれず11時まで待たされました。リフト降ろしに20分。検品に40分。トロ過ぎる。終了したのが12時。深夜0時に入場したので、12時間かかりました。2度と行きたくない。
Cusaw Not called by reservation at 8:30, TEL for reminder at 9:30. I was told that I would call next, so I waited, but after that I was not called and waited until 11 o'clock. 20 minutes to unload the lift. 40 minutes for inspection. Toro too. It ended at 12 o'clock. It took 12 hours because I entered at midnight. I don't want to go again.
竹山佳伸 on Google

初めての大型納品のT.Dの方々は、情報なければ混乱します。 例えばGoogleの航空写真では、待避駐車スペースとか広いですが事実は専属車、トレーラーの台切等常にバースは逼迫状態です。 繁忙期を迎える場合、混沌とするのは必須かと思われます。 最近のタブレット受付ですが、現場にてか、電話なのか、メールなのか意思をはっきりしません、、、敷地が広いので、仮に駐車場に停めても自失茫然か、、、 guestドライバーの方々は、入荷の際ハッキリした情報を知るほうが良いと思います。
T.D. people who make large deliveries for the first time will be confused without information. For example, in Google's aerial photograph, the shelter parking space is large, but the fact is that the berth is always tight, such as for exclusive cars and trailers. Chaos seems to be essential during the busy season. Although it is a recent tablet reception, it is not clear whether it is on-site, by phone, or by e-mail ... Because the site is large, even if I parked in the parking lot, I would be stunned ... Guest drivers should know the clear information when it arrives.
on Google

1Fにあるキューソー行きました。 携帯アプリでの前日予約システム有りますが 初回登録にキューソーのQRコードが必要。 だが、QRコードはキューソーの全国に有る 営業所?でなければ取得不可。 すなわち初めて行く人は、ほぼ 夜間受付、当日受付になるって事よね。 キューソーさん何かおかしくないですか? 夜間受付(1F出口横のS23バース) は個別記入なので何台くらい来てるか 全くわからない。 当日、夜間受付の方は長期戦注意。 少しでも早く空車になりたい方は 是非とも前日予約で行かれて下さい。
I went to Cuso on the 1st floor. There is a previous day reservation system with a mobile app, A QR code of Queue Saw is required for the first registration. However, QR codes are available all over the country of Cuso. Sales office? Otherwise it cannot be obtained. That is, most people who go for the first time It means that the reception will be at night and on the day. Isn't there something wrong with Mr. Cuso? Night reception (S23 berth next to the 1st floor exit) Is an individual entry, so how many cars are coming I don't know at all. At night reception on the day, be careful of long-term battles. For those who want to become empty as soon as possible Please make a reservation the day before.
やす on Google

3階の丸二倉庫にアパレルの納品で行きました。9時に開始のようで、それより前はシャッターが閉まった状態です。3階のスロープから入ってすぐのとこでトラック停めてホームの方に伝票渡してあとは指示通りに降ろします。 施設全体としては他の方が書かれているように駐車場探しが一苦労なのとトイレが遠いので良くないです。自動販売機のドリンクが安いのとパンやアメニティグッズの自販機があるのは良いのかも。
茶トラ猫のミーくん on Google

阪神高速5号湾岸線から至近。付近は不法駐車が多く、車間からの飛び出しに要注意。構内駐車場は、建屋寄りの2列以外は契約駐車場のため、一般トラックは建屋寄り2列に駐車すること。早朝は待機トラックが非常に増加しており、駐車スペースが圧倒的に不足しており、倉庫側の着車時刻分散化が喫緊の課題。構内路上で路駐を余儀なくされることも多い。 トイレはトラック駐車場からやや遠く、昇り側スロープ下のみ。降り側には存在しない。週末と週明け月曜朝はかなり汚い上に、ペーパーがないことが常態化している。使用者がかなり多いせいか、マナーの悪い人間もいる。 構内のトイレは、コロナ禍対策で構内スタッフ専用となっており、ドライバーは使用出来ない。
Close to Hanshin Expressway No. 5 Wangan Line. There are many illegal parkings in the vicinity, so be careful not to jump out of the car. Since the on-site parking lot is a contract parking lot except for the two rows near the building, general trucks should be parked in the two rows near the building. In the early morning, the number of waiting trucks is increasing significantly, parking space is overwhelmingly insufficient, and decentralization of arrival times on the warehouse side is an urgent issue. In many cases, they are forced to stay on the premises. The toilet is a little far from the truck parking lot, only under the ascending slope. It does not exist on the descending side. Weekends and early Monday mornings are pretty dirty and the lack of paper is the norm. Some people have bad manners, probably because there are quite a lot of users. The toilet on the premises is exclusively for the staff on the premises as a measure against corona damage, and drivers cannot use it.
D
Dewra Ram on Google

The place is cleaned nitty admirable how they build this place

Write some of your reviews for the company ESR尼崎ディストリビューションセンター

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *