日本警備通信(株)

2.8/5 に基づく 8 レビュー

日本警備通信株式会社 - Nihonkeibitsushin.com

施設警備 施設警備は事務所、住宅、興行場、駐車場、遊園地等などの施設に常駐し、盗難等の各種の事故の発生を警戒する警備業務です。 ■出入管理業務 施設や敷地に出入りする人、物、車両の出入をチェックすることにより、施設内における犯罪、事故などの発生を防止します。 ■立哨業務

Contact 日本警備通信(株)

住所 :

Ebisunishi, Naniwa Ward, 〒556-0003 Osaka,Japan

電話 : 📞 +88
Webサイト : http://www.nihonkeibitsushin.com/
カテゴリ:
街 : Osaka

Ebisunishi, Naniwa Ward, 〒556-0003 Osaka,Japan
田和譲 on Google

増井正明 on Google

へんな警備会社
Strange security company
松田敦嗣 on Google

最高☺️?⤴️
Best ☺️?⤴️
にな on Google

人の出入りが激しいように見えた
People seemed to come and go
N
Naoki Iharada on Google

交通費は別に支給だが急いでいる方はキツそうですね(笑)お金は
Transportation expenses are paid separately, but it seems to be difficult for those who are in a hurry (laugh) Money
バイク馬鹿 on Google

先日あるテレビ番組で、万引きGメンの特集でこの会社と2500人も万引きの摘発をした方を紹介していました。 万引きは絶対悪で許すことはできません。犯罪は犯罪なのでいかなる理由があろうとやってはいけません。 犯罪者を擁護をするつもりは一切ありませんが、この番組で紹介された方は観ていてとても気持ちのいいものではありませんでした。 今までテレビで紹介されたGメンはとても品の良い対応でしたがこの方は万引き犯を捕まえる際いきなり「逃げんの?逃げんの?逃げんのかて?」と逃げるそぶりもない万引き犯を威嚇。「すいませんは分かったから書けるとこ書いて。」万引き犯が刑務所に入りますと言ったら「ならそうしい、そうしい」と煽る始末。 万引きは繰り返す人が多く甘い対応だけではいけないのは分かります。ですがGメンの発する言葉があまりにも心なさすぎて悲しかったです。わざと悪役に徹しているのかもしれません。テレビに顔出して出た勇気もすごいです。ですがもしあれが普段の対応なら教育制度を見直す必要があります。あのテレビを観て不快に感じたのは私だけではないはずです。どうかこの会社が末永く続きますよう素晴らしい改善があることを期待します。
A recent TV show featured the shoplifting G-Men, who introduced the company and 2500 people who had shoplifted. Shoplifting is absolutely evil and cannot be forgiven. Crime is a crime and should not be done for any reason. I have no intention of defending the criminals, but the ones introduced in this show were not very pleasant to watch. Until now, the G-men introduced on TV were very good response, but when they caught the shoplifter, they suddenly threatened with a "no escape, no escape, no escape" shoplifter who never escaped. "I'm sorry I wrote that I can write because I understand." When a shoplifter said that he would go to jail, he said, "Now, yes". Many people repeat shoplifting, and I understand that it is not just a sweet response. However, the words from G-men were so heartless that I was sad. Perhaps you are devoted to the villain on purpose. The courage that came out on TV is also amazing. But if that's the usual response, we need to review our education system. It's not just me who was uncomfortable watching that TV. I hope this company will have some great improvements that will last forever.
宮口徹夜 on Google

イベント警備のアルバイトの募集にも関わらず、交通警備や施設警備など色々やらされる。 仕事場所も大阪府内各地、奈良、滋賀など飛ばされまくる。 シフトの融通が利かなさすぎます。 また、会社の人にパワハラをしてくる人がいました。 具体的には頭を叩かれたり、飛び膝蹴りされたり。 してくる人は1人でしたが、現場では権力のある人間で現場をまとめる役割を果たす人でした。 かなり問題のある企業だと思います。 アルバイトを始めて1ヶ月で正社員にならない?と言われるので、手っ取り早く正社員になりたい人にはおススメです笑
In spite of recruiting part-time jobs for event security, various things such as traffic security and facility security are done. Work places are also skipped throughout Osaka Prefecture, Nara and Shiga. The shift is too flexible. In addition, there was a person who gave power harassment to the people in the company. Specifically, the head is hit or a knee is kicked. There was only one person who came, but at the scene, he was a person who had the power to organize the scene. I think this is a very problematic company. Can you become a full-time employee in a month after you start working part-time? It is recommended for people who want to become full-time employees quickly.
しげえだ on Google

スーパーに自転車で向かってたところ、こちらの、警備会社の方が、出入口の交通誘導されていました。 右折車が安全に入りやすいように5~6メートル前で自転車を止めて、止まっていたら、警備員が、こちらに先に行けとアクション。 しかもメチャクチャ偉そうに❗️ 優先順位はこちらかもしれないですが、立地条件での安全性加味して、止まる事を選択して、私は止まっていました。 そうこうしてるうちに対向車が来てしまい右折車が入れなくなり、致し方なく私が先に自転車で通り過ぎようとしたところ、警備員に睨まれる有り様。 あまりにムカついたので、スーパーから番号を聞いて、警備会社の管制にクレームの電話。 私はものすごい口調でクレームを言いつけ、最後に私から一言 私「大半の業者、こんなクレームを言ったところで、なんも変わらんのはわかっているけど、それでも、わかって言ってるんやで!」と 管制 「そうですね」 そうですね!? って、普通そこでそれ言います? 譲った挙げ句、警備員から睨まれ、クレーム対応では、開きなおり。 なんか私悪いことしました? 私個人は最低やと思います。
When I went to the supermarket by bicycle, the security company here was leading traffic at the doorway. To make it easier for the right-turn vehicle to enter safely, stop the bicycle 5 to 6 meters in advance, and if it is stopped, the guards will take action to go ahead. Besides, it seems to be messed up ❗️ The priority might be this, but I added the safety of the location and chose to stop, so I stopped. In the meantime, an oncoming car came in and I could not enter the right turn car, so when I tried to pass by bicycle, I was gazed at by the guards. I was too disgusted, so I heard the number from the supermarket and made a complaint call to the control of the security company. I made a terrible complaint, and finally a word from me I said, "Most of the vendors know that when I make a claim like this, nothing changes, but I understand and say it!" Control "Yes." I agree! ? Do you usually say that there? The guardian glared at the name given to me, the security guard, and it is not open when dealing with complaints. Did I do something wrong? I personally think it's the worst.

Write some of your reviews for the company 日本警備通信(株)

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *