Dunlop Golf Course - Kobe

3.8/5 に基づく 8 レビュー

Contact Dunlop Golf Course

住所 :

Fukatani, Hatacho, Kita Ward, Kobe, 〒651-1341 Hyogo,Japan

電話 : 📞 +87898
Postal code : 651-1341
Webサイト : http://www.dunlop-gc.co.jp/
カテゴリ:
街 : Hyogo

Fukatani, Hatacho, Kita Ward, Kobe, 〒651-1341 Hyogo,Japan
R
R.C.TEAMのんびり on Google

ダンロップ練習場 夜明けから日没まで アバウトな感じですが、週2のペースで練習してます。✌️ 夏の夕暮れは牛糞の臭いが強烈です??
Dunlop Driving Range From Dawn to Sunset It's about, but I practice twice a week. ✌️ The smell of cow dung is strong at dusk in summer ??
まさのりおなか on Google

ショートコースは以前 行った事がありましたが、本コースは広く 案外距離もあり 満足させて頂きました!
I've been to the short course before, but I'm satisfied with this course because it's wide and unexpected distance!
T
TOMOKO on Google

横に打ちっぱなしがあるので 先に練習できます。コースはAグリーンとBグリーンがあり、Aグリーンは距離が長く難し目になります。Bグリーンの使用時はスコアが望めますよ。
Because there is a hit on the side You can practice first. There are A green and B green courses, and A green is a long distance and difficult. You can expect a score when using B Green.
ボン・テンなーコフ on Google

パー3コースばかりで楽しかった。フロントティはかなり短いので、経験者はレギュラーティの方がいい。池越えなども有り。
It was fun with only the par 3 course. The front tee is quite short, so experienced people should prefer the regular tee. There is also a pond crossing.
北島万乗 on Google

コース整備がちゃんとしてます。グリーン2つは月毎に使い分けられています。お値段の割に質が良いのはそのせいかと。ご飯は正直美味しくないので、そこは期待しなくて良いかなと。
The course is well maintained. The two greens are used properly every month. Maybe that's why the quality is good for the price. To be honest, the rice isn't delicious, so I wonder if I shouldn't expect it.
けいちゃん on Google

昨年以来の再来場です。結構大きなコンペの予約が入っていたみたいですが、スムーズにラウンド出来て同伴競技者共々喜んで帰路につきました。又ランチの皿うどんは私好みで3人共スープ迄食べました。グリーンも硬く、速さも出ていました。インターからも近くてて便利です。
This is the second visit since last year. It seems that there was a reservation for a fairly large competition, but the round was smooth and the companion athletes were happy to return home. Also, I liked the sara udon for lunch, and all three ate up to the soup. The green was hard and fast. It is convenient because it is close to the interchange.
k
ken sugimoto on Google

中国道の西宮北インターからも近くて大阪方面からも便利な場所にあるゴルフ場です。 パブリックで週末でもそんなに高くないお値段、そしてコースは表示通りのしっかりと距離がある仕様で面白いです。 ティーも白、青、黒とあり、青から回ればショートホールも180ヤードくらいあったりでなかなか面白いコースだと思います。 ダンロップなので、最近はマスターズ優勝した松山プロ推しの営業で抽選でボールとか当たったりします。 1年更新のメンバーになるとプレーフィが安くなったりプレゼントあったりとお得ですね。
It is a golf course that is conveniently located from the direction of Osaka, close to the Nishinomiya Kita Interchange on the Chugoku Expressway. The price is not so high even on weekends in public, and the course is interesting because it has a solid distance as shown. There are white, blue, and black tees, and if you turn from blue, there are about 180 yards of short holes, so I think it's a very interesting course. Since it's Dunlop, I've been hitting a ball by lottery in the sales of Matsuyama, who recently won the Masters. If you become a member of the one-year renewal, the play fee will be cheaper and you will get a gift.
マッシー on Google

フェアウェーも広々してのびのびプレイできます。ただ寒さと雨の中のラウンドでプレイが大変でした。そのためか空いていてすいすいと楽しくラウンドできてよかったです。
The fairway is also spacious and you can play freely. However, it was hard to play in the round in the cold and rain. Perhaps because of that, I'm glad that I was able to enjoy the round as soon as I was free.

Write some of your reviews for the company Dunlop Golf Course

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *