山椒魚

4.2/5 に基づく 8 レビュー

Contact 山椒魚

住所 :

Dohashicho, Naka Ward, 〒730-0854 Hiroshima,Japan

電話 : 📞 +88989
Webサイト : https://sanshouo.com/
カテゴリ:
街 : Hiroshima

Dohashicho, Naka Ward, 〒730-0854 Hiroshima,Japan
あたみにいきたい on Google

スパイスの効いた料理が好きだったら本当におすすめ。メニューが魅力的で何を食べるか、とても迷った。 牡蠣の入った麻婆豆腐?が美味しかったので、また行きたい。
I really recommend it if you like spicy dishes. The menu was so charming that I was wondering what to eat. Mapo tofu with oysters? Was delicious, so I want to go again.
K
Konno Hiroki on Google

土橋電停近くにある山椒魚。 ビルの一階にある入口は、何屋さんか分からないほど最小限の装飾です。 店内には自然素材が多く使われていて、カラーの漆喰を使った壁面や少し厚みのある床材的な木を流用したカウンターが印象的。 手作り感と優しさが同居する空間です。 ポテッとした字で書かれたフードメニューには、「セビーチェ」や「フェスグリーク」といった聴きなれない言葉があります。 が、お店の方に聞きながらオーダーすれば問題ありません。 今回注文した料理。 ネパールの蒸し餃子「モモ」。 ツルッとしていて食べ応えがある皮です。 中身は、ほぼ肉。 クミンを感じる穏やかなソースは、後からピリリと。 これはさすがの旨さ。 たんぽぽとマッシュルームのサラダは、食用たんぽぽの葉っぱ、スライスされたマッシュルーム、素揚げしてあるパクチーの根っこ。 これらを粉チーズとオイルがまとめ上げた一品。 たんぽぽからは苦味が感じられ、何だか体が喜んでいる様子。 菜の花とホタルイカのアヒージョ。 春らしい食材の組み合わせ。 きちんと火が通っているのにレア感があるホタルイカ。 これは、こちらのお店チョイスの日本酒と合わせましょう。 鰹のたたきセビーチェ。 調べてみると、セビーチェとは魚介と野菜と果物のマリネのことらしく。 鰹の旨味とパクチーの香り、柑橘系の酸味が印象的な一品でして、さわやかに旨いですね。 海老と春雨のあたたかいピリ辛サラダは、 くっきりとしたお酢の酸味と唐辛子の辛さがいいですね。 『山椒魚』は、素材もいいしスパイス感も楽しい。 でも僕がそれ以外に注目したいのは、油の旨さ。 サラダやアヒージョに使われているオイルが旨いんですよ。 ちょっと味わった事のない世界が、割と気軽に体験できる店。 オススメです。
Sansho fish near the Dobashi Electric Stop. The entrance on the first floor of the building is minimally decorated so you can't tell how many stores it is. Many natural materials are used in the store, and the walls are made of colored stucco and the countertops are made of slightly thick wooden floors. It is a space where handmade feeling and tenderness live together. The food menu, written in crisp letters, contains inaudible words such as "Ceviche" and "Fes Greek". But there is no problem if you order while listening to the shop. The dish I ordered this time. Steamed dumpling "Momo" of Nepal. Skin that is smooth and responsive. The contents are almost meat. The gentle sauce that makes you feel cumin will come later. This is truly true. The dandelion and mushroom salad is edible dandelion leaves, sliced ​​mushrooms, and the roots of fried pacchi. A dish that combines these with powdered cheese and oil. The dandelion feels bitterness, and the body is somehow happy. Ahijo of rape blossoms and firefly squid. Combination of ingredients like spring. Firefly squid that has a rare feeling even though the fire goes through properly. This should be combined with the sake of this shop choice. Seared ceviche with bonito. When I looked it up, Ceviche was a marinade of seafood, vegetables and fruits. The flavor of bonito, the aroma of pacchi, and the citrus sourness are impressive dishes, and it is refreshingly delicious. The warm spicy salad of shrimp and vermicelli The clear sourness of vinegar and the hotness of pepper are good. "Sansho fish" has good ingredients and spices. But the other thing I want to focus on is the oil. The oil used in salads and Ahijo is delicious. A shop where you can easily experience the world that you have never tasted. It is recommended.
ともこ on Google

スパイスが絶妙! こんな味になるの!!とどれも驚かされました。 日本酒に合うのが不思議だけどホントに合うんです!
The spice is exquisite! It tastes like this! ! I was surprised. It's strange to go with sake, but it really fits!
K
K T on Google

お通しのビーツを使った冷製スープ。スパイスが効いてて美味でした♪ どのお料理もスパイス香ばしく、お燗酒と相性が良かったです。
Cold soup using regular beets. The spice worked and it was delicious ♪ All the dishes were spicy and went well with Kanzake.
日本酒バーあさくら on Google

スパイスマスター!! スパイスの使い方が尋常じゃなくうまい!!料理の基礎技術の上に積み上げられた見事なスパイス使い。 感動です( ^o^)ノ
Spice Master! ! How to use spices is not unusual! ! Stunning spice use built on top of basic cooking techniques. Impressed (^ o ^) ノ
k
koto hiromi on Google

スパイスとお酒を楽しめるお店です。 どの料理もひとひねり工夫がしてあっておもしろいです。 ビートルーツのかわいいピンクのスープが印象的でした。 初めてお目にかかった、ネパールのラム「ククリラム」で作ったハイボールがいただけます。 日本酒サングリアも始めて飲みましたが、おいしかったです。 ちょっと変わった自家製サワーもおいしそうでした。 ノンアルコールメニューもあります。 お店の方のこだわりが随所随所にみえる、素敵お店でした。
It is a shop where you can enjoy spices and sake. Every dish is interesting with a twist. The cute pink soup with beet roots was impressive. You can enjoy highball made from Nepalese rum "Kukuri rum" that you saw for the first time. I drank sake sangria for the first time, but it was delicious. The slightly unusual homemade sour also looked delicious. There is also a non-alcoholic menu. It was a wonderful shop where you can see the commitment of the shop staff everywhere.
広島駅前の質屋さん三益商事【ダイヤモンド・宝石】リユースショップ on Google

この日いただいた地アナゴの山椒オイル和えは、アナゴ関係者に食べさせたいくらい美味しかった?皮目だけをさっと炙ったアナゴ。これがなんとも美味。ガッツリ食べたい育ち盛りでは物足りないかも知れませんが、女性やコース料理を楽しめる方なら喜んでくれると思います。ネパール料理を楽しめるお店です。 ご馳走さまでした?
The conger eel with Japanese pepper oil that I received on this day was so delicious that I wanted to feed it to the people involved in conger eels. This is really delicious. It may not be enough to grow up to eat hard, but I think that women and those who can enjoy course meals will be pleased. It is a restaurant where you can enjoy Nepalese food. Thank you for the treat ?
Y
Yumiko Barker on Google

山椒魚(sansho-wo) Definetely worth the visit. You can enjoy Beer(Heartland), a variety of selected sake(日本酒), Nepalease rum soda, and homemade lemon vodka etc... with some special food. The owner knows how to use spices and herbs, so all foods are magically tasty and goes well with the drinks. Cozy place. Nice People. Must try. You will never be disapointed. Highly recommended. vegan/vegetarian friendly.

Write some of your reviews for the company 山椒魚

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *