出湯温泉 共同浴場

3.9/5 に基づく 8 レビュー

Contact 出湯温泉 共同浴場

住所 :

Deyu, Agano, 〒959-1926 Niigata,Japan

電話 : 📞 +88
Webサイト : http://gozu.jp/2018/02/20/deyu_baths/
Opening hours :
Saturday 6AM–8PM
Sunday 6AM–8PM
Monday 6AM–8PM
Tuesday 6AM–8PM
Wednesday 6AM–8PM
Thursday 6AM–8PM
Friday 6AM–8PM
カテゴリ:
街 : Niigata

Deyu, Agano, 〒959-1926 Niigata,Japan
中子 on Google

大人250円、小学生まで150円で入れます。安い! お湯の温度は子供と長湯できるちょうど良さ、肌に何かが浸透している、そんな感じがしますε-(´∀`*) シャンプーリンスなし、タオルなし、ドライヤーは持参して使えます。
Adults 250 yen, elementary school students can enter for 150 yen. cheap! The temperature of the hot water is just right for a long bath with a child, something has penetrated into the skin, I feel like that ε- (´∀ ` *) No shampoo conditioner, no towels, you can bring your own hair dryer.
t
takuya s on Google

駐車場は道路をはさんで少し入ったところに20台くらいのスペースがありました。もちろん無料です。 案内板もあるので迷う事は無いでしょう。 近所に華報寺共同浴場があるが個人的には、こちらの方が好みです。 名前の通り一般的な共同浴場なので、石鹸類はご自身で用意して下さい。 脱衣場に鍵付きのロッカーはあるのですが、運用されている気配はありませんし肝心な鍵は見当たりませんでした。結局余計なものは持ち込まず、番台に預けるのが良いと思います。人の出入りが多い時間帯は自衛しましょう。 平日の昼間でも誰かしら入浴されていまして、地元の方がやけにフレンドリーでいきなり世間話が始まる事も… 入浴料金は250円で自販機購入です。近所にあれば、毎日通いそうです。 温泉は湯船がビミョ~に深い事以外不満はありません。お湯は温めなので長湯ができます。 カランは源泉x2,水道x2の4つあり水道側はシャワー付きの混合栓です。 ピーク時間を避けてのんびり浸かることが出来ればお得感が味わえます。
There was a space for about 20 cars in the parking lot just across the road. Of course it's free. There is also an information board so you won't get lost. There is a public bath at Kaho-ji Temple in the neighborhood, but I personally prefer this one. As the name suggests, it is a general communal bath, so please bring your own soaps. There is a locker with a key in the dressing room, but there is no sign that it is in operation, and I could not find the essential key. After all, I think it's better not to bring in extra things and leave them in the watch stand. Let's defend ourselves during times when there are many people coming and going. Someone was taking a bath even during the daytime on weekdays, and the locals were so friendly that the small talk started suddenly ... The bathing fee is 250 yen and you can buy a vending machine. If you are in the neighborhood, you will go there every day. I have no complaints about the hot springs except that the bathtub is deep in Bimyo. The hot water is warm, so you can make a long bath. There are four currants, a source x2 and a water supply x2, and the water supply side is a mixing tap with a shower. If you can avoid the peak hours and soak in it leisurely, you can enjoy a great deal.
ドキドキちゃん on Google

250円で入れますが、ボディーソープ、シャンプー類はありません。ドライヤーもないので必要な方は持っていった方が良さそうです 。 お昼の時間帯は大体空いているので入りに行くにはオススメです。 アトピー性皮膚炎に良いと聞いたので通ってますが上がった後はお肌ツルツル ペットボトルを持って来てる方もいるので必要な方は持っていって下さい。
You can get it for 250 yen, but there is no body soap or shampoo. There is no hair dryer, so if you need one, you should bring it with you. .. It's usually vacant during lunch time, so it's recommended to go in. I heard that it is good for atopic dermatitis, so I go there, but after it goes up, my skin is smooth. Some people bring PET bottles, so please bring them if you need them.
R
Ryu i on Google

決して立派なお風呂ではありませんが、管理されてる方が清潔にしてもらってる気配りが感じられるお風呂。 シャンプーなどの備品はありませんが、ゆったりできる広さもあります。 男一人で行くには最高ですね^_^ 最高の寛ぎの時間をいただきました! ありがとうございました^_^
It's not a good bath, but it's a bath where you can feel the care of the people who manage it. There are no shampoo or other equipment, but there is plenty of room to relax. It's the best to go alone ^ _ ^ I had the best relaxing time! Thank you ^ _ ^
m
mitu XR400R on Google

五頭温泉郷では最も歴史がある温泉地で、源泉掛け流しを味わえる公衆浴場。 村杉温泉に一宿していたので、掛け流しの出湯も味わいたく朝6時頃向かいました。すでに地元の方が複数いらっしゃいました。出湯は、村杉より湧出温度が高いようでしたが加温は多少しているのかな?pH値8.0の弱アルカリ性でなめらかな湯です。口に含むと微かな酸味がありほぼ無臭でした。あまり私のような観光客の姿は見られずとても静かな素晴らしい温泉地でした。
1
160きゃっぽりーにょ on Google

地元の人が使う共同浴場ですが、かなり綺麗な施設になっています。 シャワーが、2つあり、カランだけが2つ洗い場にありました。 温泉の温度は、40度位でかなり温めで長湯をする人には最適だと思います。 泉質は単純温泉です。 入浴料は250円、近くに駐車場がありますので、車で行っても大丈夫です。
It is a communal bath used by locals, but it is a fairly beautiful facility. There were two showers and only two faucets in the washroom. The temperature of the hot spring is about 40 degrees Celsius, which is quite warm, and I think it is ideal for people who take a long bath. The quality of the spring is a simple hot spring. The bathing fee is 250 yen, and there is a parking lot nearby, so you can go by car.
N
Noi on Google

@250yen
S
Sanjeev Kumar (Sanju) on Google

Beautiful small onsen town, went in winter morning, small place but experience is nice. Economical place, locker services at site

Write some of your reviews for the company 出湯温泉 共同浴場

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *