市民パソコン塾 狭山校

4.2/5 に基づく 8 レビュー

Contact 市民パソコン塾 狭山校

住所 :

Central, Sayama, 〒350-1308 Saitama,Japan

電話 : 📞 +888
Webサイト : https://www.chuoh.com/schoolrooms/prefectures_saitama/city_sayama/sayama/
カテゴリ:
街 : Saitama

Central, Sayama, 〒350-1308 Saitama,Japan
和海 on Google

林田雄次郎 on Google

教室の感想 マイペースで出来て、毎週1時間は無理なく集中できて貴重です。インストラクター皆様感じがよく愉しく授業を受けてます。
Impressions of the classroom It is valuable to be able to do it at your own pace and concentrate comfortably for an hour every week. All the instructors feel good and enjoy the lessons.
アントワーヌグリーズマン on Google

n
nyako nyanko on Google

とても親切に教えてもらえます。スマホもやってます。
You can teach me very kindly. I also do smartphones.
桐谷えみ子 on Google

3人の先生達は、皆さん優しくて親切で何も出来ない私に、たくさん力を貸してくれました。 家族も、こんな事まで出来る様になったんだー!と言ってくれて 感謝しかありません
The three teachers helped me a lot because they were all kind and kind and couldn't do anything. My family is now able to do this! Tell me I only thank you
ウッドストック on Google

とても親切に教えてくださいます。毎回楽しみに学んでいます。
Please tell me very kindly. I am looking forward to learning every time.
t
tanaka tanaka on Google

口座振替で申し込んだのに、数ヶ月後になって、突然、紙一枚送りつけてきて、「金払え」と。意味がわからず、問い合わせるが、電話をかけても不在。HPには問い合わせのメールアドレスすら記載がない。勿論問い合わせ用の電話番号も記載がない。 仕方がないので体験申し込みフォームから状況説明のメールを送ると、数日後になって、電話がかかってきた。 「早くお金をはらって下さい」だと。状況を訊くと、口座振替で申し込んだが、あちらがミスした為、申し込みができなかったとのこと。 だとしても、それを数ヶ月放置しあげくに、紙一枚送ってきて、金払えはあまりにも礼を書いた行動でしょう。 先に状況を連絡した上で、”申し訳ございませんが請求書を送らせて頂きます。お手数ですがお支払い下さい”と、謝罪するのが筋では? 勿論、この会社、こちらから言うまで謝罪はありませんでした。 請求書はコンビニ払いしかできず、仕事の関係上、コンビニが近くになく、また年中無休で多忙のため、少し待って欲しいとおつたえし、了承頂きましたが、またすぐに、「お金を支払って下さい」と請求書が送られてきました。 対応した人間と、請求係の連携が全くとれていない証ですね。だから今回のようなミスが起きるのでしょうね。 社員が常識がないのですから、会社のレベルは知れたものだと思います。 本筋のパソコン教室の内容ですが、語るまでもございません。 教材を見ながら、ヘッドフォンを装着し、一人で黙々と行うだけです。講師は電話対応や事務仕事をしていて、指導はしません。金を払うだけ無駄です。わざわざ、出向いてまで一人で勉強する意味がありますか? 自宅で勉強した方がマシです。 最低の教室です。 絶対に利用しないで下さい。
I applied for direct debit, but a few months later, I suddenly sent a piece of paper and said, “Pay money”. I don't know what it means, but I'm inquiring but I'm absent when I call. HP does not even have an email address for inquiries. Of course, there is no telephone number for inquiries. I couldn't help but sent an email explaining the situation from the trial application form, and a few days later I got a phone call. "Please get money early". When asked about the situation, he applied by direct debit, but he was unable to apply because there was a mistake. Even so, let's leave it for a few months, send a piece of paper, and paying money is an act of gratitude. Isn't it apologizing for the situation to be communicated first and apologize, “I ’m sorry to send you an invoice? Of course, there was no apology until this company told me. The invoice can only be paid at the convenience store, and there is no convenience store nearby due to work, and he is busy 24 hours a day, so he told me that he wanted me to wait for a while. Please pay ", an invoice was sent. This is a proof that the corresponding person and the billing clerk are not working at all. That's why mistakes like this will happen. I think that the level of the company is known because the employees have no common sense. This is the content of the main computer class, but there is no need to talk about it. Just look at the material and put on the headphones and do it alone. The instructor does telephone guidance and office work and does not provide guidance. It's just useless to pay. Does it make sense to study alone until you visit? It ’s better to study at home. The lowest classroom. Please do not use it.
Y
Y M on Google

講師の皆さんが大変優しく教えて下さいます! パソコン教室としては価格もお手頃で、順調にスキルアップできるので、おすすめです!
The instructors will teach you very kindly! As a computer classroom, the price is reasonable and you can improve your skills smoothly, so it is recommended!

Write some of your reviews for the company 市民パソコン塾 狭山校

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *