antique Salon - Nagoya

4.8/5 に基づく 5 レビュー

Contact antique Salon

住所 :

えびすビル パート1 2階 2 Chome-5-29 Nishiki, Naka Ward, Nagoya, Aichi 460-0003, Japan

電話 : 📞 +89
Postal code : 460-0003
Webサイト : https://salon-interior.jp/
カテゴリ:

えびすビル パート1 2階 2 Chome-5-29 Nishiki, Naka Ward, Nagoya, Aichi 460-0003, Japan
S
SAWAKO HANA on Google

y
yuki o_kawa on Google

個性の色濃い、そして素晴らしいお店です。
It is a unique and wonderful shop.
B
Becky Misae on Google

博物蒐集家の応接間イベントに出店されていた、『人間の二面性・対極にあるもの 光と闇・甘酸っぱい蜜と毒』をコンセプトにされているお店。
A shop that was opened at a reception event for a natural collector, with the concept of "two sides of human beings, the opposite thing: light and darkness, sweet and sour honey and poison".
H
H L on Google

小堀遠州が呆れ果てて書簡に愚痴をしたためるほど、美意識の欠けらも無いと悪名高い 「文化不毛の地」と呼ばれる名古屋において ひっそりと、しかし強烈な存在感を放つ場所がこちらのお店です。 美、それはシプレ・フローラルのような甘い死の囁き。 オーナーの徹底した唯美主義の世界に耽溺し、デストルドーへ導かれるスリリングな時間。長い時を経て私が選び手にしたアンティークの品物は、祝祭的興奮の残滓なのかもしれない。
It is notorious that Kobori Enshu is not lacking in aesthetic sense so much that he is dismayed and complains about the letter. In Nagoya, which is called "Cultural Barren Land" This shop is a place that has a quiet but strong presence. Beauty, a sweet whisper of death like Shipley Floral. A thrilling time to indulge in the owner's thorough aesthetic world and be led to the death drive. The antique items I have chosen over the years may be the remnants of festive excitement.
T
THORES柴本トーレスしばもと on Google

名古屋 錦 antique Salon 2020.10.05 西原珈琲店から歩いてアンティーク雑貨の此方のお店へ来店。 神保町の三省堂書店イベント「博物蒐集家の応接間」を以前からされてたので気になっていて、一度伺えればと思っていました。 少し暗い店内なのもあってか重厚なアンティークが鎮座した厳かな雰囲気があります。 二階のフロアには「アンティークサロン」と、入口が別の「博物蒐集家の応接間」の二つの部屋に分かれていますが、オーナー様もお会計の際も同じでアンティークサロンで行っています。 それ程広い所ではありませんが、品良くアンティークの家具や雑貨、標本が並んでいます。 イラストでの標本、きのこの標本、目玉、鳥の卵など理科室系の様なものが多い感じでした。 アンティーク雑貨のお店特有の雑多感やカオス感はお品物の並びには有るものの物で溢れていて何が有るか判らないと言うほどの感じは無く、整然と整った印象のお店でした。 気になったのはアンティークのステッキで、拝見した二本からお値段は張りますがやや短く重いシルバー製の握り装飾の方を購入させて頂きました。お箱も良かったです。 丁度行った時はお客様は居なかったのですが、上の階で工事をしていたらしく其の音と剥がれた天井などの壁の塗装などが落ちて来る形だったので防止用のビニールなどを張られていました。
Nagoya Nishiki antique Salon 2020.10.05 I walked from Nishihara coffee shop and came to this shop of antique miscellaneous goods. I've been interested in the Sanseido bookstore event "Reception Room for Natural History Collectors" in Jimbocho, so I thought I'd like to visit it once. The interior is a little dark, and there is a solemn atmosphere with heavy antiques. The second floor is divided into two rooms, an "antique salon" and another "reception room for natural history collectors", but the owner and the checkout are the same at the antique salon. It's not that big, but it's lined with antique furniture, sundries, and specimens. I felt that there were many things like science rooms such as specimens in illustrations, mushroom specimens, eyeballs, and bird eggs. The miscellaneous feeling and chaos feeling peculiar to the antique miscellaneous goods shop are full of items, but there is no feeling that you do not know what is there, and it was an orderly and well-organized shop. I was interested in antique walking sticks, and although the price is high from the two I saw, I bought a slightly shorter and heavier silver cane decoration. The box was also good. There were no customers when I went there, but it seemed that the work was being done on the upper floor, and the sound and the paint on the walls such as the peeled ceiling were falling off, so I used vinyl to prevent it. It was stretched.

Write some of your reviews for the company antique Salon

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *