カラオケ館 鶴ヶ島駅前店

3.9/5 に基づく 8 レビュー

Contact カラオケ館 鶴ヶ島駅前店

住所 :

Amanuma Shinden, Kawagoe, 〒350-0806 Saitama,Japan

電話 : 📞 +89777
Webサイト : https://karaokekan.jp/shop/detail/108
カテゴリ:
街 : Saitama

Amanuma Shinden, Kawagoe, 〒350-0806 Saitama,Japan
n
natu Yama on Google

いつもお世話になっています。 他の店舗に比べて、客の要望になるべく応えようとする姿勢が見えるのがとても好印象。 この臨機応変さはファンを確実に増やしていることと思います。 もちろん、なんでも聞いてくれるということでは無いのでお間違えないように。
I am always indebted. Compared to other stores, it's a really good impression that you can see the attitude of trying to respond to customers' requests as much as possible. I think this flexibility is surely increasing the number of fans. Of course, it doesn't mean that you listen to anything, so don't make a mistake.
久保つなき on Google

良く利用させて頂いています。室内とても綺麗でゆっくりできお値段も手頃で最高です。スタッフも感じ良いですよ~?✌️
I often use it. The room is very clean, you can relax and the price is reasonable and the best. The staff feels good ~ ?✌️
渡邉眞滿 on Google

店内がリフォームされ綺麗でした。久々訪れたところ。フリードリンクがもっと新しい機械だとありがたい。古い機械ので飲むものがありませんでした。ここだけはカラオケ舘のシニア割引がなく意外でした。
The interior was remodeled and it was beautiful. Where I visited after a long time. I would appreciate free drinks being a newer machine. There was nothing to drink because it was an old machine. Only here, there was no senior discount on Karaoke Tate, which was surprising.
B
Boo mitt on Google

従業員さんは中々良いですね~。川越店に比べたらですけど……
Employees are good. Compared to the Kawagoe store ...
マッチャマ on Google

いつもフリータイムのお客さんでいっぱいでAIの部屋も常に満室。 AIの部屋を増やしてほしい。
The AI ​​room is always full with free time customers. I want more AI rooms.
P
Premirea on Google

DAMは少し前の機種な点や部屋が少し狭いですが 、JOYSOUNDは比較的最近の機種で部屋も広いのJOYSOUND好きにはオススメかも知れません。
DAM is a model a little earlier and the room is a little small, but JOYSOUND is a relatively recent model and it may be recommended for JOYSOUND lovers who have a large room.
永瀬良男 on Google

ちょっと古いのか?余り気にしないのかトイレが気になりました。 興味のある人は行ってみてください。 私も半年後くらいだったらもう一度行って見ようと思います! もし良ければいかがですか?
フレグランス道子 on Google

「12/2」ほんとうに「久しぶり」に「こちら」へ「主人」とまいりました。「開店と同時」に「3時間半ほど」歌いました。(⌒‐⌒)(⌒‐⌒)「大きな声」で「歌うこと」は、とても「リフレッシュ」出来ますね。「?️??」は、いつも「ふたり」なのです。「今回」は、「主人の歌」も聞けましたが、いつもは、「自分の選曲」が忙しくて、聞いていないのです。「時間」を気にせず、過ごせるのは、良いですね(^_^)vお陰様で、「充分満喫」出来ました。???????????「3時間半」いて、「お食事」もついて、「4000円代」でした。「お安く感じられる」のは、私だけでしょうか?(* ´ ▽ ` *)ノ(* ´ ▽ ` *)ノ(* ´ ▽ ` *)ノみなさまいかがでしょうか?(* ´ ▽ ` *)ノ「2/6」こちらへ「主人」とまいりました。「どなたもいない開店時間」に。「ふたりとも60代」ですので、「70年代のフォークSONG」が主でした。「ランチ」に「ドリンク」をつけて、「3時間」歌って「合計で、5010円」でした。「個室」ですので、「心置きなく」楽しめました。「壁」には、「1面のSNOOPYとwoodstock」が。「お部屋」によって「壁紙」が違うのです。歌っているそばから、「扉」がひとつひとつ閉まっていきました。「若い方」が多い様に感じました。たまには、「大きな声」で、歌うことも「大切」だと思いました(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)「感染対策」をきちんと守れば、「カラオケ」も「大丈夫なこと」を「実感」しました。ただし、「開店1番」に。そう思うのは、私だけでしょうか?「こちらのお店」は、「スタッフの方」も、感じが良くて、「お食事」も、とても美味しいですよ。「リフレッシュやストレス発散」に良いのでは?「清潔感のあるステキなお店」です。「お勧め」ですよ✌️✌️✌️「新婚時代」から「すれ違いの日々」、「子供たち」が巣だって、「60代」になって、ようやく「共通の趣味」が見つかりました。それが「歌が好き」ということでした。ですから、「カラオケへの思い」は、ひとしおなのです。「私の恥ずかしい一面」を。(((^_^;)(((^_^;)(((^_^;)「こんなに多くの方」に見ていただいて、まるで「夢」の様です。ほんとうにありがとうございます。(* ´ ▽ ` *)ノ(* ´ ▽ ` *)ノ「2/28」「主人」と「こちら」ヘ参りました。「私は、「18番」を「何曲」も、「選曲」しました。「松田聖子さんの曲」を「3曲」歌いました。「さやかさん」を偲んで。「姉妹の様な親子」と知りました。「悲しみ」は、いかばかりか。(。・´д`・。)(。・´д`・。)(。・´д`・。)「私」が出来ることは、そのぐらいでしたので。「歌いながら、こころで泣きました。」
"12/2" I really came to "here" for "after a long time" as "master". I sang "about three and a half hours" "at the same time as the store opened". (⌒-⌒) (⌒-⌒) "Singing" with a "loud voice" can be very "refreshing". "?️??" is always "two". "This time", I could hear "My husband's song", but I usually don't listen to it because "My song selection" is busy. It's good to be able to spend time without worrying about "time" (^ _ ^) v Thanks to you, I was able to "enjoy it enough". ??????????? "3 and a half hours", "meal" was "4000 yen". Am I the only one who "feels cheap"? (* ´ ▽ `*) ノ (* ´ ▽` *) ノ (* ´ ▽ `*) ノ How about everyone? (* ´ ▽ `*) ノ" 2/6 "I came here as" master ". For "opening hours without anyone". "Both are in their 60s", so "70's folk songs" were the main songs. I added "drink" to "lunch" and sang "3 hours" for "5010 yen in total". Since it is a "private room", I enjoyed it "without worrying about it". "One side of SNOOPY and woodstock" is on the "wall". The "wallpaper" is different depending on the "room". From the side where I was singing, the "doors" closed one by one. I felt that there were many "young people". Occasionally, I thought it was "important" to sing with a "loud voice" (^_^) (^_^) (^_^) (^_^) If you properly follow "infection control", "karaoke" "I realized" that "it's okay". However, in "Opening No. 1". Am I the only one who thinks so? "This shop" feels good to the "staff" and the "meal" is very delicious. Isn't it good for "refreshing and stress relief"? It is a "clean and nice shop". It's "recommended". That was "I like songs". Therefore, "thoughts for karaoke" is just one thing. "My embarrassing side". (((^_^;) (((^_^;) (((^_^;)) It's like a "dream" for "so many people" to see it. Thank you very much. (* ´ ▽ `*) ノ (* ´ ▽` *) ノ I went to "2/28" "master" and "here". I sang "3 songs" of "Seiko Matsuda's song". In memory of "Sayaka-san". I knew "parent and child like sisters". How much is "sadness"? (. ・ ´д` ・.) (. ・ ´д` ・.) (. ・ ´д` ・.) That was all I could do. "I cried in my heart while singing."

Write some of your reviews for the company カラオケ館 鶴ヶ島駅前店

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *