Akasaka Golf Course - 大字 Sayama

3.5/5 に基づく 8 レビュー

Contact Akasaka Golf Course

住所 :

610−1 Kamiakasaka, 大字 Sayama, Saitama 350-1313, Japan

電話 : 📞 +898
Postal code : 350-1313
Webサイト : http://xn--uck6czcs49syt6c.com/
カテゴリ:

610−1 Kamiakasaka, 大字 Sayama, Saitama 350-1313, Japan
三井寛和 on Google

グリーンもよく整備され、なかなか挑戦しがいのあるコースです。シングル級の実力がないと、パープレイでまわれないと思います。
The green is well maintained and it is a very challenging course. If you don't have the ability of a single class, you won't be able to play in par play.
大川敏 on Google

わざわざ東京から行きます。この施設が都内に有ればなあと思います。今日は日曜日に関わらず二周で3400円。
I will take the trouble to go from Tokyo. I hope this facility is in Tokyo. Today is 3400 yen for two laps regardless of Sunday.
M
Masa Shiba on Google

クラブハウス(というかただのプレハブ小屋)がしょぼく「大丈夫か?」と思わせるが、コースそのものは割ときちんとしています。 ティーグラウンドの傾斜をホール毎に変えているのが憎いです。 ただしマットがホールによってはボロボロで不整地然としているのはマイナスですね。 また木の枝が邪魔をして球を上げられないホールもあったりします。 顎のしっかりしたバンカーがいくつもあるのは良い点です。 グリーンは狭くうねりも多いため、アプローチをミスるとすぐこぼれます。 ただし手入れは良い方で、変に重くもありません。 狭山リバーサイドのような上品さはあまり感じないものの、休日でも比較的空いてると思われ、常用はしやすそうです。
The clubhouse (or just a prefabricated hut) makes me think, "Is it okay?", but the course itself is fairly decent. I hate changing the slope of the tee ground for each hole. However, it is a minus that Matt is tattered and unevenly grounded depending on the hall. There are also halls where tree branches interfere and you cannot raise the ball. The good thing is that there are bunkers with solid jaws. The green is narrow and has a lot of swells, so if you make a mistake in the approach, you will spill immediately. However, the maintenance is good and not too heavy. Although it doesn't feel as elegant as the Sayama Riverside, it seems to be relatively free even on holidays, so it seems easy to use regularly.
。もりお on Google

アプローチの練習は、やっぱりショートコースですね! グリーンも難しいので、ここでしっかり練習できれば、コースでもスコアにいい影響でるかも!?
After all, the practice of approach is a short course! The green is also difficult, so if you can practice well here, it may have a positive effect on your score even on the course! ??
廣瀬賢人 on Google

受付の人が寝てる。起こしたが、何も説明せず全てこっちから聞いた。一番ホールは短いのにすぐ上に網がありトップで打たないと乗らない、グリーンは傾斜もあり難しい。何ホールかティーに傾斜がついて特に9番はティーのマットにボールおくとこぼれていく、左下がりのティーショットは難しい。8番の最長コースはティーから50mぐらいが整備されてなくてヤバい(入れない領域になっていて入れたらOB)冬は西陽がもろでティーショットなかなか打てない。ショートコース狭山近辺3つ回ったが何れもグリーンが本コースより難しい感じ。
The receptionist is sleeping. I woke it up, but I heard everything from here without explaining anything. Although the first hole is short, there is a net just above it and you can't get on unless you hit it at the top. The green is difficult because of the slope. Some holes have a slope on the tee, and especially the 9th hole spills when the ball is placed on the tee mat, making it difficult to make a tee shot that goes down to the left. The longest course of No. 8 is dangerous because about 50m from the tee is not maintained (it is an area that can not be entered and it is OB if you enter it) In winter, Saiyo is fragile and it is difficult to hit a tee shot. Short course I went around Sayama three times, but all of them seemed to be more difficult on the green than this course.
山本ユルンダー on Google

グリーン周りの整備が良かったです ティーグランドの傾斜に工夫が有って面白い。グリーンもバンカーも本コースと同じです。上手い方はわざとバンカーやラフに落としてアプローチの練習に使うのもオモロイです。初心者には……
The maintenance around the green was good. It is interesting that the slope of the tee ground is devised. The green and bunker are the same as this course. If you are good at it, you can use it to practice your approach by dropping it on a bunker or rough. For beginners ...
イーストジェイシー on Google

ティーグラウンドがマニア向きです。あちこち向いて特にNo7はネツトごえが面白い1 全体に短いコースだが的確な寄せとパター技術tがいるショートコースだ
The tee ground is suitable for enthusiasts. Looking around, especially No. 7 is an interesting netting 1 It is a short course with a short course as a whole, but with accurate gathering and putter technique t
s
san kankan on Google

グリーン速いようだが、傾斜がきついところにカップがきってあるので実はそれほど速くはないのか。なかなか難しい。こぼれてしまう。落としどころ難しい。

Write some of your reviews for the company Akasaka Golf Course

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *