兵庫日産自動車株式会社東灘店 - Kobe

3.6/5 に基づく 8 レビュー

Contact 兵庫日産自動車株式会社東灘店

住所 :

2 Chome-10-21 Sumiyoshi Minamimachi, Higashinada Ward, Kobe, Hyogo 658-0041, Japan

電話 : 📞 +87887
Postal code : 658-0041
Webサイト : http://map2.nissan.co.jp/c/h/TENPO/0430/219.html
カテゴリ:

2 Chome-10-21 Sumiyoshi Minamimachi, Higashinada Ward, Kobe, Hyogo 658-0041, Japan
K
K M (test&reseller) on Google

他店購入車両の持ち込みでしたが、丁寧に対応いただきました。
We brought in vehicles purchased from other stores, but we responded carefully.
吉川淳夫 on Google

気持ちよく対応してくれて気持ちが良かった。
It was nice to respond to me comfortably.
K
Kazuoki Takigawa on Google

対応が親切丁寧。車の点検は、おまかせです。
Correspondence is kind and polite. Car inspection is up to you.
吉行裕二 on Google

12ヵ月定期点検に行ったが、何かと緊急性無い部品交換を勧めるのが煩わしい。
I went to a regular inspection for 12 months, but it is troublesome to recommend parts replacement without any urgency.
西
西尾剛 on Google

セレナのエンジン警告灯がついて、急に寄ったにもかかわらず、丁寧な対応で助かりました。説明も良くわかりました。
Despite the sudden stop by the Serena's engine warning light, it was saved with a careful response. The explanation was well understood.
なかさこひろし on Google

忙しい中でも、ニコニコ笑顔でアイスコーヒーを出してくださいました。またお邪魔したいと思います。
Even when I was busy, I served iced coffee with a happy smile. I would like to bother you again.
か小太郎 on Google

窓のパワーウインドウが誤作動するのでお電話したところ、副店長(先日、来店した際に対応され、はっきりとした口調で語気が強い方だったので、すぐに先日の副店長だと分かりました)が出て来られ、「窓のモーター交換と窓周囲のゴムのパーツを交換するしかない」と言われました。窓自体は電動で開閉するので交換する必要があるのかなと思い、「1度バッテリーのマイナス端子を外してリセットするのはどうでしょうか」と問い合わせたところ、「お客さんに案内するようなことではない」と言われました。結局、スーパーオートバックスに行き、簡単な調整をしてもらい直りました。ただ問題はこのようなことではありません。私はこのような対応に不信感を抱きながらも、一応はご案内頂いたことに謝意を示し「ありがとうございました」と述べたところ、何も言わずにまさかのガチャ切りをされました。極めて無礼な対応に怒りを感じましたが、次の瞬間にそれを通り越して呆れ果ててしまいました。何故このような人が副店長をされているのか理解出来ません。前の担当の方は親切で良い人で、私の車も古くなってきたので、今度買い換える時はこの店にしようと思っていましたが、そんな気持ちはなくなりました。こんなに感じの悪い人が働いている店で車を購入する必要などないと思いました。今や中古車のみならず、新車もオートバックスや町工場においてかなりの値引きで買える時代です。真面目に働いている方には気の毒ですが、1人の人間のためにその店の良し悪しが評価されるものです。店としてそのような常識に欠ける対応を許容している地点で問題があるのではないでしょうか?私はこんなに人の気分を害される店には行くつもりはありませんが、他のお客さんがお気の毒に思います。
When I called because the power window of the window was malfunctioning, the deputy store manager (I responded when I visited the store the other day, I was a person with a clear tone and strong speech, so I immediately understood that it was the deputy store manager of the other day. ) Came out and was told, "I have no choice but to replace the window motor and the rubber parts around the window." The window itself opens and closes electrically, so I thought it might be necessary to replace it, so when I asked, "How about removing the negative terminal of the battery once and resetting it?", "I do not guide customers There is no." In the end, I went to Super Autobacs and had a simple adjustment. But the problem is not this. Although I was distrustful of this kind of response, I thanked me for the guidance and once said, "Thank you." I was angry at the extremely rude response, but at the next moment I passed it and was faint. I can't understand why such a person is the deputy store manager. The person in charge in the previous section is kind and good, and my car is getting old, so when I bought a new one, I was thinking of going to this store, but that feeling disappeared. I didn't think it was necessary to buy a car at a store where such a nasty person worked. Nowadays, not only used cars but also new cars can be bought at AUTOBACS and town factories at a considerable discount. It is a pity for those who work hard, but for one person, the good and bad of the store is appreciated. Isn't there a problem at the point where the store allows such a lack of common sense? I don't intend to go to such a offensive store, but other customers feel sorry.
まーさんてーさん on Google

セールストークが上手で即決買いしそうでした。一度いってください。
The sales talk was good and it seemed to buy immediately. Please go once.

Write some of your reviews for the company 兵庫日産自動車株式会社東灘店

あなたのレビューは、情報を見つけて評価する際に他の顧客に非常に役立ちます

評価 *
あなたのレビュー *

(Minimum 30 characters)

あなたの名前 *